村岡財団
「青少年の健全な育成」及び「高齢者福祉増進」に寄与することを目的としております。
青少年と高齢者福祉施設等へ、様々な支援・助成をしてまいります。


奨学金制度の目的

 経済的事情により学業を継続できないおそれのある優れた学生を対象に、学資金を給費する等の方法によって援助、救済するための奨学制度です。
 優秀な素質と勉学の意欲を持ちながら、経済的理由で修学の機会に恵まれない学生も少なくなく、また、激しい競争を突破して、入学を勝ち得た学生が、勉学の意欲と情熱を持ちながら、経済的負担に耐えかねて学業を離れていく例も多くあります。これは、本人ひとりのみならず、社会的にも大きな損失であります。
 公益財団法人村岡財団は、学業・人物ともに優秀であって、経済的な事情で就学困難な学生を援助し、社会有用の人材を育成することを目的の一つとしています。


奨学金制度へのご支援のお願い

本財団の奨学金制度については、設立したばかりであり、その運営は小規模なものになっております。奨学制度の永続性と公益性の見地から、将来、社会に貢献し得る有用な人材を一人でも多く育成するため、経済的理由により修学困難な学生に、奨学金を給費する為、寄付のご賛同とご支援をお願いいたします。
  1. 寄付金
  2. 金額は、任意です。
  3. お申込み方法
  4. 申込書をダウンロード後、必要事項をご記入の上FAXにて送信してください。
     ← 右クリック後、[対象をファイルに保存]を押してください。
    ②ダウンロードした申込書ファイルを印刷し、ご記入後FAX(0537-21-0071)に送信してください。
    ③申込書の下部に記載のある口座番号にお振込みをお願いいたします。
    ④当財団より、「受領書」(領収書)を発行させていだきます。

    不明な点・詳細につきましては、下記にお問合せいただければ幸いです。
    〒436-0034  静岡県掛川市梅橋337番地の1
    公益財団法人 村岡財団
    TEL.090-3064-4401
  5. 就学学校指定
  6. 寄付者の方から、寄付対象者(学生)の就学学校を指定していただくことも可能です。
  7. 個人で寄付される場合
  8. 当財団は公益財団法人ですので、当財団に対する寄附金は特定寄附金であり、寄附金控除の対象となります。
    寄附金控除に必要となる証明書として、「受領書」(領収書)を発行いたします。
    寄付金額(年間総所得金額等の40%が上限)が年間2,000円を超える場合には、その超えた金額が、その年分の所得金額から控除されます。詳細は最寄りの税務署にご確認をお願いいたします。

公益財団法人 村岡財団 〒436-0034 静岡県掛川市梅橋337番地の1 TEL:090-3064-4401   Copyright (c)2011 Muraoka Foundation All rights reserved.